

輪くぐり!
新聞紙を使って輪くぐりをしました。 新聞紙が破れないように、上手にくぐることができるかな? 大きいおともだちは、破らないようにするだけではなく、輪の大きさも考えてくぐっていました。 小さいおともだちは、喜んでくぐる子、しり込みする子など様々な様子が見られました。でも、みんな...


はじき絵(≧▽≦)
絵の具を使い、はじき絵をしました。 あらかじめ白のクレヨンで絵を描き、その上から子どもたちが絵の具を塗っていきます。 どんな絵が浮き出てくるかな? 小さいお友だちは不思議そうな顔で塗っていました。 乗り物やくだもの、海の生き物までもありました~♪...


楽しい親子遠足だったよ☆
4月20日(土)は、親子遠足でした。 お休みで参加できなかったおともだちもいましたが、今年も晴天に恵まれ、遠足を楽しむことができました。 親子レクレーションではみんなで身体を動かしたり、身近にある道具を使ったゲームでは、お父さんお母さんと身体をくっつけて楽しみました。自由時...


こいのぼり製作🎏
5月はこどもの日がありますね。 今日はこいのぼりを作りました。 トイレットペーパーの芯を使い、折り紙でうろこを貼っていきました。 大きいお友だちはうろこをハサミで切り取るところから始めていき、三角のうろこのこいのぼりが出来ました。ハサミの使い方も上手になり、その成長ぶりには...


ボール遊び
ボールを使っての遊びや運動は子どもたち大好きですよね。 小さいお友だちはボールプールの中に入り、でも最初は躊躇してなかなか足を踏み入れる事が出来ない子もいましたが、みんなが楽しそうにしているのを見て遊び始めましたよ♪ 先生が投げたボールをキャッチできるかな?...


お散歩♪
4月ももう半分が過ぎようとしています。 あっという間にさくらも散っていきますね。 昨日は小学校の入学式がありました。 3月に卒園したお友だちがランドセルを背負って、一年生になりたての姿を見せに来てくれました。 ちょっぴり恥ずかし気であり、でもランドセルを背負っている姿はすっ...


お絵描きしたよ!
お絵描きをしました。 大きいおともだちは、折り紙でお家を作って、それからお絵描きです。「エアコンがある、階段がある」など思い出しながら描いていましたよ。お家の外に車も描くおともだちもいました。お家の中や外をよく見ているなと、観察力にびっくりします☆...


戸外遊び♪
みんなで公園に行きました。 小さいおともだちもすべり台。自分から階段を昇り、はしゃぎながらシューっと滑って遊んでいました。楽しさを覚えたのか何度も遊んでいましたよ。 ブランコを自分でこげるようになると、「見て―!」とばかりに先生にアピール☆こげるようになると、嬉しそうです(...


図書館に行きました。
今日は、図書館に行きました。 図書館に入ると、読みたい絵本を探しに本棚へ。自分で読んだり、先生に読んでもらったりしていました。絵本を開くと、みんな物語の世界です☆ 読み終わった後の絵本。本棚にきちんと戻していました。絵本を読むだけではなく、片付けもできて楽しい図書館での時間...


お花見🌸
今日は楽しみにしていたお花見です。 お弁当を持って公園へいきました 桜はもう満開で、風に吹かれ花びらが舞っていました。 そんな中お友だちは走り回ったり、花びらを追いかけたり。 沢山遊んだ後のお弁当を美味しく頂きました。 今年のお花見も楽しく過ごすことができましたよ。