

お泊り保育 4
夕方お風呂の時間まで時間があったので、またまた、お外へ!!はつの竹馬に挑戦したり、 輪投げをしたり、女の子は人気のシャボン玉です!!


お泊り保育 3
お部屋でお着替えしたら、お次は川遊び!!子どもたちが楽しみにしていたものの一つです。 自然の川の水はとっても冷たく、空気もおいしく、子どもたちの体力は無限です。 もちろん、先生たちも思っていたとうり子どもたちの水攻撃をうけて、一緒にびしょ濡れになって 遊びました。...


お泊り保育 2
お昼ご飯は野外でおいしくいただきました お昼ご飯後はそのまま野外で思いっきり遊んで! さすが自然です。いつも何気なく見ているこんちゅうたちも自然の中では立派に成長していて これには子どもたちもびっくり!!先生たちもびっくり!!...


最高の思い出園外「お泊まり保育」
7月6日より夜須高原へお泊り保育へ出かけて先日無事ケガも 無く帰ってくることができました 今年初の園外保育でのお泊り保育!!出発当日まで心配されていた保護者の方とは よそに園のスク-ル車に乗り込んだ子どもたちはニコニコでお友だちと先生たちと...


お泊り保育へ行ってきます!
今日は心配していたお天気にも恵まれ、大きいおともだちは 夜須高原へお泊り保育へ元気いっぱい出発です。1日ママ。パパと離れての生活 思う存分楽しんできます。1日後には一回り大きくなってくれますように!! でわ!!行ってきます!!


公園遊び
今日も、昨日に続きお天気になり、比較的に風も涼しかったですね。 公園に行きました。ブランコやすべり台でいっぱい遊びましたよ。遊具の他にも、砂遊び。触るのはもちろん。石を拾って地面にお絵描き。砂をたくさん寄せ集めてお山も作りました。梅雨の貴重な晴れ間に遊べてニコニコです(*^...


図書館
雨もあがり、久々にお出かけができました。 図書館も久しぶりに行ってきました。 みんなそれぞれ好きな本を手に取り、自分で読んだり先生に読んでもらったりしていました。 保育園にはないたくさんの絵本たち。目移りしてしまい選ぶのも大変なようです。...


雨の日の保育室
梅雨空が続きますが、子どもたちみんな元気いっぱい! お勉強や貼り絵をしました。お勉強では、できるようになろうと一生懸命さが伝わります。先生からの問いかけもよく考えて答えを導き出していました。 貼り絵で、お家やお魚を作りました。のり付けを楽しみ、三角形の折り紙が、お家やお魚の...


新しいおともだち
7月に入り、新しいお友だちが仲間入りしました。 とても元気のある姉弟です。これからもたくさんの行事が待っています。みんなで思い出をたくさん作っていきましょうね! からだを動かしたり、絵本の読み聞かせをしたりとそれぞれの内容をしっかり取り組んでくれました。...


新聞遊び(^^)/
今日は、新聞遊びをしました。 ビリビリ破って、紙吹雪のようにヒラヒラ。クルクル丸めてボールのようにポーンポーン。 中には、マントに見立ててスーパーマンのように変身したり、棒を作って戦いごっこしたりなどなど。アイディア次第で色んなものを作って遊んでいましたよ!...