

子どもの日のイベント
今日はお天気にも恵まれ、お出かけ日和となりました。 近くの短大でこどもの日のイベントが開催されるということで、遊びに行きました。 たくさんの子供たち、そして学生さんもお手伝いされていてとても賑やかでした(^^♪ 輪投げや電車ごっこなど、子供たちが楽しめる遊びがいっぱい!...


こいのぼり🎏
みんなで、製作帳にこいのぼりを泳がせました🎏 カラフルなこいのぼりが気持ちよさそうに元気よく 泳いでいました。


お勉強
今日のお勉強は、ひらがなと数のお勉強です。 鉛筆を持ち、なぞっていきます。 上手に書けなくても、頑張っていますよ! 数はりんごやおはじきを使い、勉強していきます。 最初は難しくても、少しずつ理解していければと思います。


とびばこ
おはようございます。 今朝は肌寒い朝となりましたが、今日も元気に過ごしていきたいと思います! 昨日はとびばこをしました。 一段・二段と少しずつ高くしていきます。 カエルのように足を広げてとびます。 子ども達は怖がることもなく、むしろやる気満々!!...


H30年度 五条駅前保育園親子遠足
今日は、親子遠足でした。 残念ながらお休みで参加できないお友達もいましたが(次回は全員参加を願いながら楽しみにしたいと思います) お天気も快晴でみんな、楽しく遠足を楽しむことができました。 お父さん、お母さんと一緒にゲームをしたり公園で汗だくになりながら...


楽しいな♪
今日の自由遊びでは、いすとりゲームをしました。 まだ慣れていないお友だちも頑張って参加しましたよ。 これから上手になっていくのが楽しみですね( *´艸`) 明日は楽しみにしていた親子遠足です。 お天気も良く、楽しい遠足となりそうですね。


こいのぼり
おはようございます。 一日遅れですが、昨日の様子をお伝えしようと思います!(^^)! もうすぐ5月、そして こどもの日🎏 もやってきます。 こいのぼりの製作をしましたよ。 うろこはフラワーペーパーを使い、立体感をだしていきました。...


お勉強!
今日は、机に座って、お勉強でした。 字を書くのも、とっても上手になりました。 シ-ル張りも、きちんと線の上に貼ることができます。 出来上がった後は、みんな自慢げに先生に報告(^^♪ 新しいお友達も増えました。


一週間の最後
今日は、あいにくの雨です('ω')暑かったり寒かったりと 中々体調管理難しいですね。 そんな今日は、お部屋の中で自由にあそびました。 保育室から楽しそうな笑い声が聞こえるので 覗いてみると、保育士と」楽しそうに遊んでいる 子ども達!!...


4月製作🌷
4月の製作はチューリップとさくらです。 大きいお友だちはハサミやのりを使いましたよ。 小さいお友だちは絵の具を指につけてペタペタ。 ハサミを使うときは集中! まだハサミに慣れていないお友だちも、先生に手伝ってもらいながら進めていきました。...